ミニマルな時間術 先延ばししてしまう理由と対処法3つ 2020年6月21日 shimotsuki シニアなワイフのミニマルライフ こんにちは。アラカン主婦の霜月です。 やらなければならないことは分かっているのに、つい理由をつけては先延ばしにしてしまうクセ、ありませんか? 私も、やらなければと思いな …
ミニマルな時間術 【朝活しよう】早起きを成功させるコツ8つ 2020年5月24日 shimotsuki シニアなワイフのミニマルライフ こんにちは。アラカン主婦の霜月です。 5月も末になり、最近は日の出が本当に早くなりました。夜明けの遅い冬に比べて、起きやすいと感じている方も多いのではないでしょうか。 …
ミニマルな部屋づくり 【片づけ】リバウンドする理由と、片づけリバウンドを防ぐポイント 2020年5月19日 shimotsuki シニアなワイフのミニマルライフ こんにちは、アラカン主婦の霜月です。 コロナウイルス感染拡大防止のためステイホームの日々が続いていますが、その影響なのかホームセンター …
ストレスフリーな生活 【肌断食】挫折せず、究極のシンプル・スキンケアを成功させるヒント 2020年5月17日 shimotsuki シニアなワイフのミニマルライフ こんにちは。アラカン主婦の霜月です。 「肌断食」という言葉を知っていますか? 女性の方であれば、一度や二度は目にしたことや聞いた …
ミニマルな時間術 【習慣化】挫折しないための5つのコツ 2020年4月30日 shimotsuki シニアなワイフのミニマルライフ こんにちは。アラカン主婦の霜月です。 お正月に「今年こそダイエットする」「早起きする」「毎朝ジョギングする」などの目標を立てた方もいらっしゃると思いますが、4か月経って続いて …
ミニマルな時間術 挫折なし!家計簿アプリでミニマルライフ 2020年4月13日 shimotsuki シニアなワイフのミニマルライフ こんにちは。アラカン主婦の霜月です。 皆さま、家計簿はつけていらっしゃいますか? 霜月は超がつくほど面倒くさがりの上、飽きっぽい性格で、地道にコツコツが苦手です。でも、 …
ミニマルな時間術 シニア主婦のモーニング・ルーティン 2020年4月3日 shimotsuki シニアなワイフのミニマルライフ こんにちは。朝起きてお天気がいいと、それだけで気分が上がる霜月です。 これまで2回にわたって、早起きについての記事を書きましたが、今日は私の朝のルーティンについて書いてみます …
ミニマルな時間術 早起きのために、夜やるべきこと 2020年4月1日 shimotsuki シニアなワイフのミニマルライフ こんにちは。人生の後半を、すっきり身軽になって、ストレスフリーで生きて行きたいと思っている霜月です。 今回は、前回の早起き記事に関連して、私が「早起きするため、夜にしているこ …
ミニマルな時間術 早起き歴30年。早起きで豊かな人生を 2020年3月30日 shimotsuki シニアなワイフのミニマルライフ こんにちは。アラカン主婦の霜月です。 熱しやすく冷めやすく何ごとも中途半端な私が、唯一続けてきたことが、早起きです。 早起きをするようになって30年になりますが、早起き …